+ ごあいさつ +
|
<清水おかべクリニック>
<トップへ> |
|
近年医療不信が各メディアで叫ばれ、医療に関する関心がより高まっております。
その為か医療の一局集中化に拍車がかかり、軽症の方も重症の方もともに最初から大病院を受診するという志向が鮮明になっております。しかし基幹病院はどうしても高次医療を担うべき立場にある為、外来診療時間を限らざるを得ず、患者様方に長い待ち時間を強いる傾向にあります。結果として真に高度医療の必要な患者様方に大きな負担をかける事にもなっています。基幹病院は高度医療に専念できてこそ社会全体により貢献できるのですが、現実はほど遠い状況と言わなくてはなりません。
医療サービスがスムーズかつ健全に機能する為には、患者様方に信頼される地域密着型の医院が窓口となって一般診療に当たり、高度医療を必要とする方を的確に選別し基幹病院へ紹介する、という分業体制が必要です。
私は、これまでの勤務経験を生かしながら、ホームドクターとして地域に密着し、患者様方の信頼を得られるような医療を行い社会に貢献できる事を目指して、耳鼻咽喉科医院の設立を志す事としました。
来院して頂いた皆様方に「この医院に来てよかった」と言ってもらえるよう、努めて参りたいと思います。
岡部 静也
*親切な対応・適切な治療・清潔な環境をモットーとしていきます。
*診療内容を「見てよくわかる」よう工夫し、患者さんにとって納得のいく医療を心がけます。
*必要に応じてより高度な専門性を有する病院と積極的に連携を取ります。
*ホームドクターとして地域の方々に安心してかかって頂けるような医院となるよう努めます。
|
岡部 静也 (おかべ せいや)
東京都出身 昭和43年生
日本耳鼻咽喉科学会専門医・補聴器相談医
平成5年京都大学医学部卒業。同年同医学部耳鼻咽喉科入局。
以後、大阪赤十字病院(大阪府)・市立島田市民病院(静岡県)・
弥栄町国民健康保険病院(京都府)等を経て、静岡県立総合病院
(静岡県)耳鼻咽喉科にて診療に当たる。
平成16年9月同院を退職。
同年11月より「清水おかべクリニック」開院。
|
|
|
|
|
 |
 |